組織の利益とモチベーションをアップさせる 人材育成・チームビルディング

TEL:06-7878-3738 10:00~19:00(日・祝のぞく) E-mailはこちら TEL:06-7878-3738

世の中の変化に順応できる考え方

【毎日更新ブログ    1434日目】

こんにちは。

 

サービス業で店舗展開を目指す

成長意欲の高い経営者様の

外部の右腕として、

 

ご支援先のビジョン実現を

『人(育成・チーム作り)』の面で

サポートする村上 俊洋です。

 

 

コロナの影響によって、これまで

『当たり前』であったことが

『当たり前ではない』ということに

気づくことがたくさんあります。

 

 

また、価値観だけでなく仕事の

やり方に関しても変化が加速している

様に感じます。

 

 

私の仕事を取り巻く環境においても

 

多くの人が集まる会場での研修が

出来ない…

 

など色んな変化が起こっているのですが

生き残っていくためには、上手に

順応していくことが求められます。

 

 

こんな時にしなやかに順応する

ために私が意識している考え方が

あります。

 

 

それは…

 

 

『100(ヒャク)0(ゼロ)思考で

考えないこと』

 

 

『100  0思考』というのは…

 

『白黒思考』または『ゼロサム思考』

と呼ぶ人もいますが、つまり物事を…

 

 

『0』か『100』か?

 

『白』か『黒』か?

 

『〇』か『×』か?


 

などの様に極端に区別する

考え方です。

 

 

人それぞれ、長所もあれば短所も

あるように…

 

 

物事には良い面も悪い面も

存在します。

 

 

特に人間は変化を嫌う生き物

ですから、今までの仕事のやり方

に変化を求められるとどうしても…

 

 

これまでのやり方が良くて

 

 

新しいやり方に変えるのは面倒くさい

(新しいやり方は不便だ)

 

 

というマイナスの先入観を

抱きがちです。

 

 

そして、食わず嫌いの状態で

やりもしないのに、新しいことに

対してダメ出しをしてしまう傾向が

あります。

 

 

あなたはそんなことありませんか?

 

 

私自身、昔は新しい変化を嫌う

タイプで…

 

世の中に携帯電話が普及し始めた

頃も…


 

『携帯電話なんて別にいらん!あんなもん

持ったら仕事もプライベートも無くなって

拘束されるだけや!!』

 

 

なんて言いながら、部下たちに懇願

されるまで携帯電話を持ちませんでした。

 

 

そして、メールが普及しだした頃も


 

『何かあったら電話すれば簡単に

解決するのにいちいちメールで文字を

打つなんて面倒くさい!』

 

なんて文句を言いながら

使う前からメールを全否定して

いました。

 

 

そんな私が世の中の変化に合わせて

携帯電話やメールを使いだすようになると…

 

 

今では、スマホ依存症?という

くらいに毎日スマホを握りしめ

 

 

電話よりも、メール、LINE、

チャットワークなどの文字で

連絡を取り合う生活になりました。

 

 

また、緊急の時や細かいニュアンスを

伝えたい時は電話。急がない要件は

LINE。記録に残しておいた方が良い

ものはメールやLINEなど。

 

 

状況に応じてバリエーションの

引き出しを増やすこともできました。

 

 

最初は単なる食わず嫌いで否定して

いたけど、使い続けてみればそれぞれ

便利な面を実感でき、考え方も変わった

ということです。

 

 

そんな経験を通じて、今私の目の前に

迫っている事柄についても、食わず嫌いに

ならないように、新しい物事のメリットや

長所をさがすようにしています。

 

 

例えば…

 

 

チーム作りの研修はリアルに

みんなが参加する形式しか

できないという固定観念について…

 

 

『本当にオンラインではできないの?』

 

 

『オンラインだからこそ、できること

ってないのかな?』

 

 

やっぱり、人間関係を築くためには

直接会って、語り合うことが大切だ!

という固定観念について…

 

 

『それ、オンラインで解消することは

できないの?』

 

『オンラインだからこそ、できる

コミュニケーションってないのかな?』

 

という風に…。

 

 

まずは、物事は多面体でマイナス面

の裏側には必ずプラスの面もあると

考える。

 

 

そして、まずは『やってみたら

意外に便利かも?』なんてつぶやき

ながら挑戦し課題にぶつかれば

 

『どうすればもっと良くなるかな?』

 

と言葉を発して工夫を重ねる。

 

 

それで問題解決できればOKだし、

無理なら止めてもOK。

 

 

また、両方のメリットが分かれば

ケースに合わせてやり方をチェンジ

することもできる。

 

 

結果的に攻め方のバリエーションが

増えるので物事がうまく運ぶ方法

を手に入れることができるという訳

です。

 

 

今、リアルに人と人が会えない状況

の中でコミュニケーションの図り方も

仕事の進め方も変化を迫られています。

 

 

もちろん、今後どのように変化するのか?

それとも思ったほど大きな変化はないのか?

ということは分かりませんが、

 

 

こんなチャンスですから、

色んな新しいことの長所を見つけながら

自分自身の引き出しを増やして

いきたいなぁ~と思います。

 

 

昔、携帯電話を持つことすら

拒絶していた人間が…

 

 

今ではYoutuberです(笑)

 

 

『人』・『モノ』・『出来事』の

価値を見つけるという『ほめ達!』の

考え方を実践することで私自身も

 

成長させてもらえています。

 

 


株式会社店舗人材サポート

(大阪 淀屋橋)

 Webサイトはこちら

 

☆5~10店舗の飲食店などのサービス業を展開する会社でさらに今後10店舗~20店舗に拡大していきたい!という成長意欲の高い会社の店長教育・社員、アルバイト教育

☆私(村上)が社長の外部の右腕となりながら、店長研修・スタッフ研修、・人面談などを通じて、社長の『考えや思い』をスタッフに共有するお手伝いを行います。

会社のメンバーが一丸となるとお店のファンが増えたり、離職率低下など業績アップにつながります!!
<無料メルマガ 毎日配信>

元サービス業47店舗の統括マネージャーとして、スタッフ人以上の育成経験をもつ私が、自身の20年間の成功体験・失敗体験を中心に『人材育成やチーム作り』に役立つ情報をお届けする内容です。

登録はこちらまで


 | 

まずは、お気軽にお問い合わせください。06-7878-3738 10:00~19:00(日・祝のぞく)

メールでお問い合わせ

まずは、
お気軽にお問い合わせください。

06-7878-3738

10:00~19:00
(日・祝のぞく)

メールでお問い合わせ

ページトップへ