こんにちは。
サービス業で店舗展開を目指す
成長意欲の高い経営者様の
『外部の右腕』として、
ご支援先のビジョン実現を
『人(育成・チーム作り)』の面で
サポートする村上 俊洋です。
昨日、ご支援先の居酒屋さん
の店長と接客向上について
話しをしていた際に、
お客様に何かサービスをして
あげた時、
『念のため一言
お伝えする』
って大事だよね![]()
という話をしていました。
どういうことか
と言うと…
例えば…
お客様の目の前でお肉を
焼いてあげる時…
お客様が女性だったら…
『食べやすいように
少し小さめにカットして
おきますね
』
とか…
通常、3個入りのメニューを
4名のお客様が1つ注文
された際で…
1つおまけしてあげる
時などに…
『本当は3個入り
なのですが、
1つおまけして
おきますね
』
などなど…
気配りやプラスαの
サービスをしてあげる時に
サラッとお客様に一言
お伝えすると…
お客様は、
自分が大事にされている
または、
特別扱いしてくれていると
感じて…
『嬉しいっ
』

っていう気持ちになったり…。
この人、気が利くな![]()

という好意的な気持ちを
抱いて下さる可能性が高い。
もしかしたら…
いちいち言わなくても、
お客様に伝わることも
あるかも知れません…
でも…。
言わないと、お客様は
気付かないことも多い。
また、反対に…
普通の量よりも増量して
あげたり…
安くしてあげた時などは、
伝えておかないと、それが
通常の商品や値段だと
勘違いされ…
次回、来店された時に、
クレームにつながる可能性も
ある![]()
そんな話をしながら、
ミーティングを終え、
出張用のキャリーバックの
取っ手の故障の修理が
完了したということで…
RIMOWAさんに伺い
キャリーバックを受け取る
際…

スタッフの方が一言…
『ついでにキャスターの
点検もさせて頂いたところ
油が切れていたので注して
おきました
』
『これで、さらに快適に
お使い頂けると思い
ますよ
』
と…
私は、
『わぁ
ありがとうございます
』
とお礼を伝えながら…
『さすが…
気が利くな
』
『さすがRIMOWA
さんだな
』
ってRIMOWAさんに対して
改めて信頼の気持ちを
抱きました![]()
そして…。
もし、このプラス一言が
なければ…
私はRIMOWAさんが
キャスターに油を注して
くれたことに気付かなかった
だろうな…と。
お客様に喜んで頂くためには、
良い意味で…
ちょっとおせっかい
を焼いてあげる
そして、
ケースによっては
一言サービスについて
お伝えしておく
ということが非常に
有効だと改めて感じました。
こういうコツは、しっかりと
アルバイトさんにも伝えて
あげたいですよね![]()
あなたのお店やお仕事で
ちょっとした、おせっかいで
お客様に喜んで頂ける
サービス…
どんなことがありますかね![]()
株式会社店舗人材サポート
(大阪 淀屋橋)
Webサイトはこちら
☆3~10店舗の飲食店などの
サービス業を展開する会社で
さらに今後10店舗~20店舗に
拡大していきたい!
という成長意欲の高い会社の
店長教育・社員、アルバイト教育
☆私(村上)が社長の外部の右腕と
なりながら、店長研修・スタッフ
研修、・人面談などを通じて、
社長の『考えや思い』を
スタッフに共有する
お手伝いを行います。
会社のメンバーが一丸となると
お店のファンが増えたり、
離職率低下など業績アップに
つながります![]()
<無料メルマガ 毎月第一・第三水曜日 午前10時配信>
元サービス業60店舗の
統括マネージャーとして、
社員500人以上の育成経験を
もつ私が、自身の20年間の
成功体験・失敗体験を中心に
『人材育成やチーム作り』に
役立つ情報をお届けする
内容です。
登録はこちらまで


