【毎日更新ブログ 1320日目】
こんにちは。
サービス業で店舗展開を目指す
成長意欲の高い経営者様の
外部の右腕として、
ご支援先のビジョン実現を
『人(育成・チーム作り)』の面で
サポートする村上 俊洋です。
これから、3月末にかけては人々の環境が
大きく変化する時期。
学生さんであれば、卒業して就職。
社会人の方であれば転勤。
また、転勤に関しては本人でなくてもご主人の
転勤が理由で、今働いている職場を退職
しなくてはならないという人もいるかと
思います。
そして、新しい環境を求めて転職。
人それぞれ色々な理由はありますが、
これからの時期、職場においては退職者が
発生する季節です。
信頼関係を築いて、長年一緒にがんばってきた
スタッフとの別れは寂しいですし…
特にいなくなっても寂しいと思わない様な
スタッフであっても人不足が深刻な時代ですから、
退職されると痛いですよね…。
あなたの部下で退職予定のスタッフは
いませんか?
『立つ鳥跡を濁さず』
という言葉がありますが、退職が決まった
スタッフには、是非最後まで良いイメージで
お別れできるようにして欲しいなという気持ちを
抱くとともに
私たち、送り出す側においても気配りや
注意をしておいた方が良いという話を
私の失敗体験と共にお伝えさせて頂きたいと
思います。
その送り出す側の注意点としては…
『退職が決まったスタッフには必ず
最後まで良い印象をもって辞めて
もらえるように心がける』
ということ。
もちろん、会社や社会のルールを犯して
退職してもらうという人は別ですが…
例えば、良い印象をもったまま退職してもらう
ために……
・退職が決まったからと言って急に
コミュニケーション量を減らしたり、
軽い扱いをしない。
・業務などの引き継ぎは必要になりますが、
辞めるからと言って、色んな仕事や役割
を急に取り上げない。(きちんと説明して
納得して引き継ぎに協力してもらう)
・アルバイトさんであればシフトから外す。
または、本人の希望に反して極端に減らす
様なことはしない。
などなど…です。
昔の私は…
・退職を申し出てきたのは、スタッフの方なん
だから、こちらは次のことも考えて引き継ぎを
するために役割から外れてもらうのは仕方がない。
・『こんなに人不足の状態でお願いしてるんだから
せめて次のスタッフが見つかるまで退職時期を
延ばしてくれても良いじゃないか!(怒)』と
いう腹立たしい気持ちが湧く
・辞める人間とこれから頑張ってもらいたい人で
あれば、当然これからの人間にシフトに入って
もらいたい。
という感情から、退職が決まったスタッフと
の会話量が減ったり…
扱いも、退職が決まった人間には冷たく、
これから続ける人間を優遇するというような
接し方をしてしまっていたのです。
もちろん、私的には悪意があったり、露骨に
邪険に扱うつもりはなかったのですが…
人は自分を必要とされたり、大事にされたいと
思う生き物。
ですから、相手としてはかなりナーバスに
感じとっていた様です。
その結果どんなことが発生したかというと…
退職が決まったスタッフのやる気が急激に
低下して…
仕事に対する協力度が落ちたり…
私や会社に対する不満や悪口を他の
スタッフに言ったりするだけでなく
ひどい時には、大人しく辞めたと思って
いたら、退職した瞬間に敵意をむき出しに
されるケースも…。
時には、退職後ハローワークや
労働基準監督署に相談され…
『自己都合の退職ではなく残業が多くて
体調を崩したために辞めたので会社都合で
の退職です。ですから失業給付を早めに
受け取れるようにして下さい。』と要求
されることもありました…。
もちろん、ハローワークや労基から問い合わせが
あればきちんと説明はしますが、本人との
話し合いは信頼関係が崩れていれば、
上司と部下との関係が無くなった以上
非常に困難なものになります。
さらに、部下の間でも『村上さんは退職が
決まったスタッフには冷たいから、退職の
申し出はギリギリまで伝えないようが良いよ…』
という噂が広まったり色んな悪影響が…。
若いころは人間関係は、退職すると切れると
勘違いしていた時期もありますが、実際はそうでは
ありません。
退職するスタッフも、会社に対して良い印象があれば
お客様として応援してくれることもありますし…
もしかしたら、友達をスタッフとして紹介してくれたり
何かの環境変化で再度、職場復帰してくれることも
あり得ます。
さらに、退職する際にきちんと送り出す姿勢を
みせていれば、他のスタッフ達も安心して
働くことができる。
人との縁をプラスにつなげていくか、マイナスに
してしまうかは、私たちの将来に大きな違いを
生み出します。
自分自身は会社やお店のことを考えて
がんばっているのに、自己勝手な都合で
退職されてしまう。
手塩にかけて大事に育ててきたのに辞められて
しまう。
など、部下との別れはやるせない気持ちや
寂しい気持ちもありますが…
どうか、あなたのためにも部下の退職時は
良い印象を抱いてもらえる様に意識的に心がける。
ということを実行して欲しいと心から願います。
株式会社店舗人材サポート
(大阪 淀屋橋)
Webサイトはこちら
☆5~10店舗の飲食店などのサービス業を展開する会社でさらに今後10店舗~20店舗に拡大していきたい!という成長意欲の高い会社の店長教育・社員、アルバイト教育
☆私(村上)が社長の外部の右腕となりながら、店長研修・スタッフ研修、・人面談などを通じて、社長の『考えや思い』をスタッフに共有するお手伝いを行います。
会社のメンバーが一丸となるとお店のファンが増えたり、離職率低下など業績アップにつながります
<無料メルマガ 毎日配信>
元サービス業47店舗の統括マネージャーとして、スタッフ人以上の育成経験をもつ私が、自身の20年間の成功体験・失敗体験を中心に『人材育成やチーム作り』に役立つ情報をお届けする内容です。
登録はこちらまで