ブログ毎日更新365日達成記念 読者プレゼント
『儲かるコミュニケーションの宝箱』 ~個人面談を効果的に行う方法編~ お申し込みはこちらから
【毎日更新ブログ 897日目】こんにちは。
サービス業で店舗展開を目指す
成長意欲の高い経営者様の
外部の右腕として、
ご支援先のビジョン実現を
『人(育成・チーム作り)』の面で
サポートする村上 俊洋です。
昨日のブログで私のひどい肩こりの
話しを書いたら、本当にありがたいことに
心配して下さった人からコメントや
LINEなどを通じて色んなアドバイスを頂きました。
そのアドバイスの多くは、ストレッチなどを
通じて、肩の筋肉を動かしたり、肩甲骨の
可動域を広げるストレッチなどを日ごろから
心がけるといいですよ!!
というもの…
そんなアドバイスを頂けたありがたい方の
1人が、私の毎日更新ブログの仲間の1人で
北海道の小樽でオーダースーツの仕立て屋
さんを経営されている拝田 昇さん
拝田さんは、スーツや着こなしに関する
非常にためになるブログを書かれていて
私も毎日読ませて頂いています。
拝田さんのブログはこちら
拝田さんから頂いたアドバイスを
参考に出張先のホテルでゆっくりストレッチ
をしていたのですが、今まで意識しなかった
筋肉が動くのが良くわかり…
酷くなる前にきちんと肩の筋肉を
動かしてほぐしておくって大切だなって
実感しました。
動かさずに、筋肉が硬直してしまうと
身体に支障をきたしますからね!!
私が前職の47店舗の統括マネージャー
だったころ、組織を活性化させ、人の
成長を促すためによく意識していたことの
1つに…
『スタッフの環境に変化や
刺激を与える』
ということを行っていました。
人間って変化を嫌う生き物
とよく言われますが、まさにその通り…
よほど向上心の強い人でない限り
一旦、環境や仕事内容に慣れてしまえば
自分自身で新しい環境や仕事に
挑戦することにすごく抵抗を感じてしまいます…
だから、ある一定の期間毎に異動や
ヘルプなどで働くお店を変えてみたり…
一緒に仕事するスタッフに変化を加えて
みたり…
新しい業務やポジションに挑戦させたり…
していたんですよね。
もちろん、あまり頻繁に動かし過ぎたり
変化を与え過ぎると疲弊してしまうことが
あるので、リーダー側からタイミングを
見定めることは大切ですが…
何も動かず変化や刺激も
与えないとどうなるかというと…
成長が止まるだけでなく
仕事に飽きてしまって
モチベーションが下がったり…
人があまりにも動かずに固定されていると
場合によっては不正が発生するということも…
変化を与えたり、動くことでスタッフは
環境や新しい業務に慣れる為に
エネルギーを発する様になります。
そのエネルギーこそが成長の源。
環境に変化がなく、省エネモードで
固まってしまっていては、活力の
ある組織作りはできません!!
スタッフの能力を最大限に引き出す
ということに関して、適度に『動かす』
ということも活用して下さいね!!
株式会社店舗人材サポート
(大阪 淀屋橋)
Webサイトはこちら
☆3~10店舗の飲食店などのサービス業を展開する会社でさらに今後10店舗~20店舗に拡大していきたい!という成長意欲の高い会社の店長教育・社員、アルバイト教育
☆私(村上)が社長の外部の右腕となりながら、店長研修・スタッフ研修、・人面談などを通じて、社長の『考えや思い』をスタッフに共有するお手伝いを行います。
会社のメンバーが一丸となるとお店のファンが増えたり、離職率低下など業績アップにつながります
<無料メルマガ 毎月第一・第三水曜日 午前10時配信>
元サービス業60店舗の統括マネージャーとして、社員500人以上の育成経験をもつ私が、自身の20年間の成功体験・失敗体験を中心に『人材育成やチーム作り』に役立つ情報をお届けする内容です。
登録はこちらまで