【毎日更新ブログ 1444日目】
こんにちは。
サービス業で店舗展開を目指す
成長意欲の高い経営者様の
外部の右腕として、
ご支援先のビジョン実現を
『人(育成・チーム作り)』の面で
サポートする村上 俊洋です。
地域差があるかも知れませんが…
最近、街中ではマスクを売ってる
光景をよく目にする様になりました。
(しかも薬局以外で…)
大阪でよく見かけるのは
中国製のマスクで
50枚入りで2500円(税別)
1か月前くらいなら、
需要>供給
だったので、マスクが売り場に
並んでいるのを見つけると50枚入り
3500円程度でもみなさん必死になって
買っていましたが…
最近では少しずつ
需要≦供給
になってきて、値下げしても
売れ残っている光景を目にすることが
多くなりました。
今日、ヨドバシカメラの梅田店に
買い物に出かけたのですが、こちらでも
マスクの50枚入りが2500円(税別)で
大量に売っていたのですが。
マスクが並んだケースの前に
立っていたおばさんのお客様が
店員さんに
『お姉ちゃん、これ日本製?』
と質問。
店員さんが
『中国製です』
と答えると…
『じゃあ、ええわ…』と。
買わずに去っていきました。
つい1か月前まではあれだけ
みんなが欲していたマスク。
2か月前にはネットで高値がついて
いたマスク。
今では、みなさんマスクの確保には
困らなくなってきたので、普通の機能の
マスクであれば
中国製よりも日本製
日本製でも高いモノより安いモノ
という風にお客様のニーズも
変化してきています。
この流れでいくと普通のマスクは
どこかのお店が50枚入り2000円に
したら、他のお店も2000円に値下げせずには
いられず…
別の店が1500円にしたら、他の店も
1500円にして投げ売り合戦が始まるん
でしょうね。
消費者側の私にとってはありがたい
ですが、がんばっても利益の出ない
商売は先がないな…と感じます。
もし、マスクが高い値段でも
売れるとしたら…
化粧が落ちないマスク
梅雨時や夏でも暑くない
快適なマスク
(そんなのあるのかな?)
天然素材で肌に超やさしいマスク
(こんなのもあるのかどうか??)
というお客様のニーズに沿って
高い価値を生み出すことができる
モノだけでしょうね。
現在、飲食店の多くも持ち帰りや
デリバリーが増えていますが、
マスクと同様に数がかなり
飽和してきているので
『お弁当の値段は競合店を意識して少し
リーズナブルにしよう♪』
という発想よりも…
『うちのお店の料理を自宅や
会社で気軽に食べれるなんて
最高でしょ!!』
ということでお店で食べたら
1品大体1000円だけどお弁当は
1つ1200円です。
という様に例えば通常価格より
2割高い価格設定でも
買ってもらえるためには
どうすれば良いか??
この点に知恵を絞って価値を生み出す
ことができるお店が生き残ると思います。
(果たしてテイクアウトやデリバリーが戦術として
本当に良いのかどうかは別にして)
今、一旦落ち着いていますが
今後高い確率でくると予想される
コロナの第2波と第3波…
そんな時に利益の薄いビジネスを
していたらお金がもたないですからね。
間違っても、この有事に『コロナ応援
価格!』などという名目で安売りしたら
死に至ります。
やるなら、『コロナで大変なので
応援してください価格』でファンの
みなさんに応援してもらいましょう。
少なくても私は大好きなお店なら
喜んで応援したいと思っています。
そんな私も現在、値上げを目指して
自分の価値を高める準備中です。
特に値上げを意識しているのは
オンラインでの研修や連続講座という
コンテンツ。
『リアルじゃなくてオンラインだから
そんなに高いお金を頂けないな…』
という発想ではなく
『リアルではなくオンラインだからこそ
得られるメリットがたくさんありますよ!』
ということをいかに魅力的に
感じて頂けるのか?を目指して
じっくりと作り上げていきたいと
思っています。
そして、私自身のマインドとしても
堂々と
『オンラインであってもリアルの研修と
同額かそれ以上になります。』
『だって、オンライン講座を作り上げる
ための商品開発のエネルギーと機材一式の
購入費用もかかっていますからね』
と思えるようにたくさん投資中です(笑)
不況になるから低価格ではなく
不況の時こそ利益の高いサービスを。
努力が報われないなんて
悲しすぎますからね。
私は物心ともに幸せになりたいので
引き続き価値を高めるための
研究とトレーニングに励みたいと
思います。
株式会社店舗人材サポート
(大阪 淀屋橋)
Webサイトはこちら
☆5~10店舗の飲食店などのサービス業を展開する会社でさらに今後10店舗~20店舗に拡大していきたい!という成長意欲の高い会社の店長教育・社員、アルバイト教育
☆私(村上)が社長の外部の右腕となりながら、店長研修・スタッフ研修、・人面談などを通じて、社長の『考えや思い』をスタッフに共有するお手伝いを行います。
会社のメンバーが一丸となるとお店のファンが増えたり、離職率低下など業績アップにつながります
<無料メルマガ 毎日配信>
元サービス業47店舗の統括マネージャーとして、スタッフ人以上の育成経験をもつ私が、自身の20年間の成功体験・失敗体験を中心に『人材育成やチーム作り』に役立つ情報をお届けする内容です。
登録はこちらまで