【毎日更新ブログ 1477日目】
こんにちは。
サービス業で店舗展開を目指す
成長意欲の高い経営者様の
外部の右腕として、
ご支援先のビジョン実現を
『人(育成・チーム作り)』の面で
サポートする村上 俊洋です。
これまで、勉強→挫折→再開→挫折を繰り返して
きた中国語の勉強。
昨年の10月に台湾でセミナーを実施したものの
その後コロナで台湾に行けない状態になり、
モチベーションがダウン。
つい最近まで、約8か月も中断してしまって
いました。
そして、見事に忘れてしまっています(泣)
日常会話がペラペラというレベルまで高めて
おけば、忘れるペースも緩やかなのかも
知れませんが…
中途半端なレベルで止めると悲しいくらいに
早く忘れてしまう。
毎回、勉強を再開する際に…
『はぁ~。あんなに頑張っていたのに、こんなにも
忘れてしまってもったいないなぁ~』
『もし、挫折せずにずっと続けていたら今頃は
日常会話くらいできるようになっていたはず
なのに…』
なんて、悔しい気持ちを抱きながら中国語の
教科書を眺めています。
再開を心に誓い6月からボチボチ
勉強しだした私ですが…
『今回こそは…』
と既に5回か6回目の決意をしております。
先日のメルマガにて、経営コンサルタントの
和仁 達也さんの『成果につながる努力の仕方』
という話で
『アウトプットを先に用意してからインプット
をする』
ことの大切さをご紹介しました。
『自分にとっての中国語のアウトプットの
機会はいつかな?』
と考えてみると、やっぱり台湾に行った時に
言葉が通じるか?ということ。
しかし、現在はまだまだ渡航制限があるので
実際に台湾に自由に行くことができるのは
早くても10月以降になりそうです。
『早くて10月かぁ~』
『もっと、早いタイミングでアウトプット
する機会がないかなぁ~?』
なんて考えていると、1つのアイデアが
浮かびました!
それは…
台湾の公式の中国語検定である
『TOCFL(華語文能力測定)』に
挑戦するということ。
英語で言えば、英検やTOEICみたいな
ものです。
早速、『TOCFL(華語文能力測定)』
のホームページを開き、試験の日程を
確認すると、次回は8月23日の予定。
『おっ!台湾に行くまでのちょうど
中間地点にある8月に試験があるとは
ありがたい!』
とは思ったものの、弱気な感情が…
私が合格を目指すレベルはこれから先の2か月。
必死にがんばっても少し厳しいくらいのレベル。
安全策をとるなら、次の11月に挑戦した
方が合格の可能性が高まるし気分的にも
安心♪
そんな『失敗したくない』という気持ちに
襲われてひるみそうになりましたが…
自分が書いたメルマガの『アウトプットを先に
用意してからインプットをする』という言葉で
我に帰り
『偉そうに書いて、自分が実行せずにどうするんだ!』
『試験に落ちたところで、何もリスクがないのに
なにをビビってるんだ!』
と奮い立たせて、その勢いのまま試験の申込みと
カードで受験料の支払いを済ませました。
『自分が発する言葉は自分に一番影響を与える』
まさに、自分の言葉に救われました(笑)
申し込みをした後、試験の内容などを
確認しながら、
『10月以降の訪台を目指して勉強して
いても途中で中だるみしそうな気がするけど…』
『8月の試験を目指して勉強したら、
ロケットスタートが切れるのではないか?』
『訪台までの最短4か月で考えても、8月に試験に
挑戦する方が上達スピードが早くなって、台湾人の
友達もビックリするんじゃないか?』
なんて急に前向きな気持ちも湧いてききました。
勉強の試験なんてかなり久々ですが、今回
ひるまずに試験に申し込みしたことは、自分の
中でも成功体験になるので、
今後も色々なことに積極的に挑戦していきたい
と思います。
インプットの前にアウトプットを
準備することは大事。
そして、後に引けない様に公言する
ことも大事。ですね…。
株式会社店舗人材サポート
(大阪 淀屋橋)
Webサイトはこちら
☆5~10店舗の飲食店などのサービス業を展開する会社でさらに今後10店舗~20店舗に拡大していきたい!という成長意欲の高い会社の店長教育・社員、アルバイト教育
☆私(村上)が社長の外部の右腕となりながら、店長研修・スタッフ研修、・人面談などを通じて、社長の『考えや思い』をスタッフに共有するお手伝いを行います。
会社のメンバーが一丸となるとお店のファンが増えたり、離職率低下など業績アップにつながります
<無料メルマガ 毎日配信>
元サービス業47店舗の統括マネージャーとして、スタッフ人以上の育成経験をもつ私が、自身の20年間の成功体験・失敗体験を中心に『人材育成やチーム作り』に役立つ情報をお届けする内容です。
登録はこちらまで