こんにちは。サービス業で店舗展開を目指す成長意欲の高い経営者様の『外部の右腕』として、ご支援先のビジョン実現を『人(育成・チーム作り)』の面でサポートする村上 俊洋です。
今週の月曜日は沖縄で開催された
『ブログ発信塾1Dayセミナー』に
参加してきました。
講師はこの方!
ブログを独自の『NJE』理論で
書くことによって、数多くの受講生の仕事の成果だけでなく、人生まで変えてきた、
アホ社長再生プロモーターの板坂 裕治郎さん
そして、セミナーを主催頂いたのは、
私が情報発信の分野で非常に尊敬する、
リピート創出コンサルタントの一圓克彦さん
(写真は、懇親会の3次会で1kgのステーキを注文する豪快な様子)
今年の最初に自分自身が『情報発信を積極的に行っていきたい!』
と思った時からお会いしたいと思った2人
『二兎を追うものは、一兎も得ず』
ということわざがありますが、何と二兎(失礼…)
同時にお会いできるセミナーが開催されることを知り速攻で申し込みました!
セミナーでは、板坂さんの『NJE』理論に納得させられただけでなく、熱くて面白い人柄にもひかれっぱなしでしたが、人材育成の専門家として私が一番凄いと思ったのが…
板坂さんの自信にあふれた語り口調でした。
板坂さん…
とにかく何でも自信をもって言い切る!
そして重要なポイントでは
『絶対に○○じゃけぇ(広島弁)』
とあり得ないくらいに『絶対○○!!』という言葉を使って、自信をもって言い切る。
この、確固たる信念や本気度が
伝わってくる語り口調に惹かれました。
リーダーは、スタッフにビジョンを指し示すとき、チームや組織の方向性を指し示すときは必ず…
・私たちは、○○実現に向けて頑張っていくぞ!
・このピンチを脱出するためには、○○をチーム一丸で取り組んでいくぞ!!
と…。『自信をもった強い口調で言い切ることが大事です』
なぜなら、
自信をもってリードしてくれる人に
人は安心してついていけるから。
もしあなたが、ある目的地に
向かっている途中で道に迷った時、
一緒に歩いているリーダーが…
・『多分、こっちの道だったと思うけどなぁ…。』
と自信の無い様子でみんなを導こうとしたら、あなたは安心してついていくことができますか?
きっと、『この人の言う通りについて行って大丈夫かなぁ~』と不安になるのではないでしょうか?
また、戦場で敵と遭遇して戦いが始まる時、リーダーがあなたに向かって…
『答えはあなたの中にありますので、
あなたが思う通りに戦って下さい!』
なんて下手なコーチみたいなことを言ったらどうなるか???
きっと、全員死にます
リーダーはいざという時、確固たる自信をもって強い口調で兵士を導かないといけないのです。
私が大好きな中国春秋戦国時代の歴史を舞台にした、『キングダム』という漫画の中でも、リーダーはいざという時、先頭に立ち、強く自信をもった口調で部下に語りかけています。
リーダーや講師は、信じてついてくる受講生に対し、良い結果に導く責任が発生します。
強く自信をもって導くためには、部下や受講生の何倍も、何十倍も努力をし、結果を出さなければ強く自信をもって言い切ることはできません。
もちろん…。
結果がでなければ非難されることもあるかも知れません…
でも、そんなことから逃げている人間に、果たしてみんながついていけるのでしょうか?
反対に言えば、『強く自信をもって言い切る』ことで、自分にプレッシャーをかけ、色んな努力をすることができ、リーダー自身の成長につながるのです
要は、『自信をもった口調』は、その立場や役割を責任をもって果たすための本気度と決意の表れ。
最初から、責任回避しているような弱腰リーダーや弱腰コンサルタントにだれが、自分の人生を預けることができるでしょうか?
板坂さんの語り口調の強さは、その本気度の強さ。誰にも負けないくらいに勉強し、結果を出してきた裏付けがあるんだと感じました。
ということで、私も安心してついていくことができますので、今後はしっかりと『NJE理論』を意識しながら、あなたのお役に立つブログを書くことに挑戦していきたいと思います
※3~10店舗の飲食店などのサービス業を展開する会社でさらに今後10店舗~20店舗に拡大していきたい!という成長意欲の高い会社の店長教育・社員、アルバイト教育。
株式会社店舗人材サポート(大阪 淀屋橋) Webサイトはこちら
私(村上)が社長の外部の右腕となりながら、店長研修・スタッフ研修・個人面談などを通じて社長の考え・思いをスタッフに共有するお手伝いを行い、一丸となったチーム作り・離職率低下など業績アップにつなげるサポートを行います。
<無料メルマガ 毎月第一・第三水曜日 午前10時配信>
元60店舗の統括マネージャーとして、社員500人以上の育成経験をもつ私が、自身の20年間の成功体験・失敗体験を中心に『人材育成やチーム作り』に役立つ情報をお届けする内容です。
登録はこちらまで