こんにちは。
サービス業で店舗展開を目指す
成長意欲の高い経営者様の
『外部の右腕』として、
ご支援先のビジョン実現を
『人(育成・チーム作り)』の面で
サポートする村上 俊洋です。
今朝、伊丹空港に向かう
ために、JR宝塚線に
乗ろうとしたら…
昨夜の大雨が原因で
電車のダイヤが乱れて
遅延していました![]()

私は、かなりの余裕をもって
家を出ていたので…
起きる物事の価値を発見
する、『ほめ達!』流の発想で…
これは、何のチャンス
だろう![]()
と自分に問いかけ…
これからは、駅に着いてから
遅延に気づくのではなく…
朝、目が覚めたらすぐに
交通情報を確認することで、
一刻も早く対策を打つことが
できる様に改善するチャンス![]()
とか…
ゆっくりホームのベンチに座って
今日の研修の流れをおらさい
するチャンス![]()
という風に考えて、時間を
過ごしていたのですが…
駅のホームで駅員さんに
向かって、凄い剣幕で
怒り狂っている30代の
男性がいて…
『どうして、雨なんかで
電車が遅れるんだよ![]()
』
『お前、いい加減に
しろよ![]()
』

と…
駅員さんに詰め寄って
いたのです![]()
私は、その光景を見ながら…
相当、大事なアポがあったの
かも知れないな…
と推測しながらも…
『雨降らせたのはJRさんの
責任じゃないのに
…』
ましてや…
『その駅員さんは、何にも
悪くないのに
』
と思いながら…
『そんなに八つ当たりしても
何も解決せず、自分自身も
虚しくなるのになぁ~
』
と思っていたら…
ふと急に昔の私とかぶりました![]()
そういえば、過去の私は…
どうしょうもない、ミスにも
関わらず、スタッフに対して
怒鳴っていたこともあったな…
とか…
機嫌の悪い時には、問題の当事者
ではないスタッフにまできつい態度
をしてしまっていたな![]()
と…
きっと、当時の部下の大半は…
『村上さんだって、忙しいし
大変なんだから、機嫌が悪い
時だってあるよね
』
という大人の心境よりも…
『はぁ~。また怒ってるよ…
もう、あの人本当に
いい加減にして欲しいわ
』
って呆れられながら私の求心力が
低下していまっていたに違いないと
思いました![]()
怒って、物事が解決したり
好転する場合は、良いとして…
怒っても、物事が解決しない
物事であれば、これ以上
心のストレスを増加させたり
あなたの求心力を低下させるのは
非常にもったいないです…
昔、怒りをコントロールしきれな
かった私がいうのも何なんですが…
怒りが湧きあがってきた時は
感情を無理に押し殺そうとするのでは
なく…
『俺、めっちゃ怒ってる
』
と自分の感情を心の中で
観察してみたり…
または、私流の対応で言えば
心の中でボソボソと…
『村上さん、めっちゃ怒って
います
さぁ、これは手が
つけられないぞぉ
』
と自分で感情を解説しながら…
一旦深呼吸して、
2秒から3秒だけ間を置き…
『さぁ、どう対応するのが一番
良いかな
』
とか
『怒り狂うことで、私は余計に
損をしないかどうか
』
を考えてみてはいかがかと
思います。
人間、生きている限り
感情が湧き起ることを
押さえることはできませんが…
その感情で、スタッフからの
信頼度を無意味に失ったり
大事な判断をミスしてしまったり
しては…
もったいないですからね![]()
![]()
株式会社店舗人材サポート
(大阪 淀屋橋)
Webサイトはこちら
☆3~10店舗の飲食店などのサービス業を展開する会社でさらに今後10店舗~20店舗に拡大していきたい!という成長意欲の高い会社の店長教育・社員、アルバイト教育
☆私(村上)が社長の外部の右腕となりながら、店長研修・スタッフ研修、・人面談などを通じて、社長の『考えや思い』をスタッフに共有するお手伝いを行います。
会社のメンバーが一丸となるとお店のファンが増えたり、離職率低下など業績アップにつながります![]()
<無料メルマガ 毎月第一・第三水曜日 午前10時配信>
元サービス業60店舗の統括マネージャーとして、社員500人以上の育成経験をもつ私が、自身の20年間の成功体験・失敗体験を中心に『人材育成やチーム作り』に役立つ情報をお届けする内容です。
登録はこちらまで

