ブログ毎日更新365日達成記念 読者プレゼント
『儲かるコミュニケーションの宝箱』 ~個人面談を効果的に行う方法編~ お申し込みはこちらから
(毎日更新ブログ 438日目)
こんにちは。
サービス業で店舗展開を目指す
成長意欲の高い経営者様の
外部の右腕として、
ご支援先のビジョン実現を
『人(育成・チーム作り)』の面で
サポートする村上 俊洋です。
昨日のブログでも書きましたが
32年前の本日8月12日の18時過ぎは、
日航機墜落事故という痛ましい
航空事故が発生した日です。
そして今日…
JALではなく、ANAですが…
32年前と同じ、羽田発
伊丹行の便で…
18時台という時間も
ほぼ同じ状況で…
現時点でのニュースによると
与圧系のトラブル(の可能性)という
日航機の油圧系のトラブルと
聞き間違えそうなトラブルで…
酸素マスクが客席に降りてきて

羽田に引き返したということです![]()
ANAさん…。本当に機材点検しっかり
して下さい![]()
![]()
![]()
(やってるんでしょうが…)
という気持ちはあるものの…
なにはともあれ、けが人もなく
全員が無事だったことが何より
でした![]()
乗務員は当然として乗客の多くも
今日が日航機の事故の日だという
ことをご存知だと思うので…
いつも以上に恐怖感や不安感が
あったのではないかと、心中
お察しします![]()
ネットニュースなので、真偽の程は
定かではありませんが…
ある乗客の方のコメントによると
『一番怖かったのが、CAのアナウンス
の時の声が震えていたことです
』
とのこと…
本当に声が震えていたのか、どうかは
分かりませんが…
乗客からしたら機長の顔は見えないし、
トラブルの情報も少ない中、状況把握を
CAさんの表情や声の感じで把握する
しかありませんからね![]()
もし、本当にCAさんの声が震えて
いたのなら、怖さが増したのでは…
と思います。
さて…
お店に予期せぬ事態が発生して
スタッフがパニックになりそうな時…
想定外の忙しさによって、スタッフが
混乱する状況になった時…
スタッフは、必ずと言っていい程…
店長である
あなたの顔を見ます![]()
そんな時、あなたがパニックに陥った
様な焦った表情をしていたり…
オロオロしていると…
スタッフは、余計に不安になったり
焦りが増して、事態は悪循環に
はまってしまうことも![]()
ですから、みんながパニックに
なるような状況に陥った時ほど
スタッフやお客様に安心感を
与えるような表情や態度を示し…
指示を出してあげて頂ければと
思います。
私も、数年前までは、大きなイベントの
仕切りをスタッフリーダーとして
努めていたことがあるのですが…
大体、何百名もの方が参加されるイベント
なんて、ハプニングや思い通りにならない
ことがつきもの…
そんな時に、表情がこわばってしまったり
イライラした表情をしてしまう時があったのです
が…
私が尊敬する方から…
リーダーが焦った顔をすると、お客様や
スタッフがトラブルを察知して、場の
空気が悪くなったり、不安や不満を
与えることになるから、
何があっても絶対に、安心感を与える表情で
堂々としておきなさい…
と教えて頂き、その後は常に実行する
様に意識しています。
『事件は現場で起こる』ものですから
私たちが予期せぬマイナスの
出来事が起こるのは避けられません![]()
でも、そんなトラブルに襲われたとき
さらに悪化させるのではなく、あなたの
落ち着いた表情や態度で安心感を
与えることができれば…
きっと、最小限のダメージで済ます
ことができるのではないでしょうか![]()
起こったトラブルをさらに大きく
悪化させてしまうか![]()
それとも、最小限で食いとどめる
か![]()
それは…
あなたの表情や態度次第です![]()
![]()
株式会社店舗人材サポート
(大阪 淀屋橋)
Webサイトはこちら
☆3~10店舗の飲食店などのサービス業を展開する会社でさらに今後10店舗~20店舗に拡大していきたい!という成長意欲の高い会社の店長教育・社員、アルバイト教育
☆私(村上)が社長の外部の右腕となりながら、店長研修・スタッフ研修、・人面談などを通じて、社長の『考えや思い』をスタッフに共有するお手伝いを行います。
会社のメンバーが一丸となるとお店のファンが増えたり、離職率低下など業績アップにつながります![]()
<無料メルマガ 毎月第一・第三水曜日 午前10時配信>
元サービス業60店舗の統括マネージャーとして、社員500人以上の育成経験をもつ私が、自身の20年間の成功体験・失敗体験を中心に『人材育成やチーム作り』に役立つ情報をお届けする内容です。
登録はこちらまで

