ブログ毎日更新365日達成記念 読者プレゼント
『儲かるコミュニケーションの宝箱』 ~個人面談を効果的に行う方法編~ お申し込みはこちらから
(毎日更新ブログ 458日目)
こんにちは。
サービス業で店舗展開を目指す
成長意欲の高い経営者様の
外部の右腕として、
ご支援先のビジョン実現を
『人(育成・チーム作り)』の面で
サポートする村上 俊洋です。
今日は、広島県の福山です![]()

ご支援先の、パート&アルバイトさん向けの
研修カリキュラムを作成していました![]()
![]()
研修がきっかけで…
可能性を秘めたアルバイトさんの
さならる魅力アップにつながり![]()
飲食店での仕事が楽しくなるような
内容です![]()
これから、SVやリーダー達にも
共有しながら、みんなで効果につなげる
ためにしっかりと取り組んで
いきたいと思います![]()
さて…
『教育が高くつくというなら、
無知はもっと高くつく』
(ベンジャミン・フランクリン)
という名言がありますが…
まさに、無知はコストであり
教育は予防です![]()
![]()
虫歯が痛み出して歯医者に行く…
体調を崩して病院に行く…
トラブルが発生して、専門家に
相談して対処する…
などなど…
私たちは、目の前に危機が迫った
お尻に火が付いた時にならないと
なかなか動けないケースがありますが…
事前に予防しておけば、そのコストや
労力は4分の1~5分の1で済むそうです。
実際に、成長意欲の高い私のご支援先の
経営者のみなさまも
問題が発生したから、コストをかけて
私に仕事の依頼をするというのではなく…
未来のビジョン実現に向けて、投資として
人を育てる仕組みや教育を行って
いきたいとお考えの方が多く
圧倒的に、そういう発想の方の方が
良い結果につながります![]()
もちろん、どんなにうまくいっている
様にみえる会社であっても、人に
関する問題や悩みがない会社など
ないのですが…
人の育成に関する効果的な方法
新人スタッフを早期戦力化させる
効果的な方法
職場の良好な人間関係の築き方
などをみんなで学んでいると…
問題発生の頻度や深刻さが
軽減されたり…
業績に関しても好調に推移されている
所が殆どです。
教育の成果や、会社の文化を作り上げて
いくという取り組みは、決してすぐには
結果につながるというものではないかも
分かりませんが…
みんなで継続的に学習することで
結果として大きなダメージを防ぐことに
つながる可能性が高いので…
利益が出たから、今期は教育に
コストを使うけど、ちょっと厳しくなたら
すぐに止める…
忙しくなったから、教育や研修に
時間をかけることを削る…
というのではなく…
ビジョン実現を果たすために、
必要な教育は、何がなんでも
やり続けるという強い決意を
もって挑んで頂きたいですね![]()
大きな成長を遂げるには
ある程度の時間やお金の
投資は必要です。
店長のあなたも忙しい中
スタッフの教育に時間を割くのは
簡単ではないと思いますが…
人に教育をすることで、離職率
低下や売上アップにつなげることが
大きく期待できますので…
是非、計画的に時間を作り
教育に時間をかけてあげて
下さいね![]()
短いスパンでは色んな問題も
発生するでしょうが…
長い目で見ると、人への投資は
裏切りませんから![]()
株式会社店舗人材サポート
(大阪 淀屋橋)
Webサイトはこちら
☆3~10店舗の飲食店などのサービス業を展開する会社でさらに今後10店舗~20店舗に拡大していきたい!という成長意欲の高い会社の店長教育・社員、アルバイト教育
☆私(村上)が社長の外部の右腕となりながら、店長研修・スタッフ研修、・人面談などを通じて、社長の『考えや思い』をスタッフに共有するお手伝いを行います。
会社のメンバーが一丸となるとお店のファンが増えたり、離職率低下など業績アップにつながります![]()
<無料メルマガ 毎月第一・第三水曜日 午前10時配信>
元サービス業60店舗の統括マネージャーとして、社員500人以上の育成経験をもつ私が、自身の20年間の成功体験・失敗体験を中心に『人材育成やチーム作り』に役立つ情報をお届けする内容です。
登録はこちらまで

