こんにちは。
サービス業で店舗展開を目指す
成長意欲の高い経営者様の
『外部の右腕』として、
ご支援先のビジョン実現を
『人(育成・チーム作り)』の面で
サポートする村上 俊洋です。
今日は、大阪に戻り![]()
午前中は事務仕事と母親の
介護。
そして、午後からは
『ほめ達!認定講師養成講座』
のオブザーバーとして参加させて
頂き、
矢田 美津子さんの交流分析の
講義を受講させて頂きました。

自身の専門分野の6月、7月のインプットは
矢田さんの元でマンツーマンで交流分析を
勉強させて頂くと決めている私![]()
ご支援先様のお役に立てる知識を
しっかりと学び、楽しく分かりやすく
お伝えできるようにがんばります![]()
成長し続けている経営者のみなさまは、
勉強熱心な方が多く、常に学び続けられて
いますが…
非常にお忙しいので、人の部分や
組織作りに関しては私が代わりに
しっかりと学んで分かりやすく
情報提供出来れば…
本来、経営者の方しかできない
ことに専念して頂くことができます
からね![]()
しっかりと、外部の右腕としての
役割を果たしたいと思います![]()
さて…
成長し続けている人
そして、より良い人間関係を
築き幸せを感じることが
できている人は…
『緊急ではないけど重要なこと』に
対して意識的に時間を割いています。
『緊急ではないけど重要なこと』
とは…
例えば…
・スタッフとの個人面談
・スタッフとの懇親会
・人脈作り
などの良好な人間関係作り
・読書やセミナー参加、
または繁盛店巡りなどの
などの情報収集
・リフレッシュや運動などの
健康管理
などのことです。
目の前の緊急なことばかりに
追われていては、心も燃え尽き
ますし…
何より、未来に向けた準備の
時間が取れず、成長が鈍く
なります![]()
でも…
日々の仕事が忙しいと
それに追われるので、時間も
なかなか取れないですよね…
ですから、私は1か月の計画を
立てる時に、事前に
『緊急ではないけど重要なこと』
を行うための時間を先に確保しておき
その後、スケジューリングをする
様に心がけています。
目の前のことに追われていては、
未来に向けた時間の確保ができない
ですからね![]()
成長し続けることができるか
どうか
は時間の使い方が
非常に大きなポイント
私の周りの成長し続けている
人ほど…
人の何倍も、勉強していたり
行動しまくっています。
反対に、なかなか普段の
がんばりが報われない人ほど
『忙しい』
が口癖になっていて
職場と家の往復の繰り返しで
日々、目の前に現れるやるべき
ことに追われていることが多い。
せっかく、普段がんばっているの
なら、もっと報われたいし、成長
していきたいですよね![]()
すでに、あなたもやっている
かも知れませんが…
一緒に、未来に向けた
『緊急ではないけど重要なこと』
に挑戦してみませんか![]()
私のブログ仲間の高津さんに
教えて頂いたのですが、
1日のたった、1%(約15分)
を『緊急ではないけど重要なこと』
に充ててみるだけでも
あなたの1年後、2年後の未来が
大きく変わる可能性がアップ![]()
しますよ![]()
リーダーの成長がお店や組織の
成長につながります![]()
是非、自分たちが成長するための
時間を1日最低15分確保して
みませんか![]()
1日15分が無理なら、週に1回の
休みの日に、1時間30分でも
よいですよ![]()
物事は微差の積み重ねです![]()
おしまい![]()
![]()
株式会社店舗人材サポート
(大阪 淀屋橋)
Webサイトはこちら
☆3~10店舗の飲食店などのサービス業を展開する会社でさらに今後10店舗~20店舗に拡大していきたい!という成長意欲の高い会社の店長教育・社員、アルバイト教育
☆私(村上)が社長の外部の右腕となりながら、店長研修・スタッフ研修、・人面談などを通じて、社長の『考えや思い』をスタッフに共有するお手伝いを行います。
会社のメンバーが一丸となるとお店のファンが増えたり、離職率低下など業績アップにつながります![]()
<無料メルマガ 毎月第一・第三水曜日 午前10時配信>
元サービス業60店舗の統括マネージャーとして、社員500人以上の育成経験をもつ私が、自身の20年間の成功体験・失敗体験を中心に『人材育成やチーム作り』に役立つ情報をお届けする内容です。
登録はこちらまで

