こんにちは。
サービス業で店舗展開を目指す
成長意欲の高い経営者様の
『外部の右腕』として、
ご支援先のビジョン実現を
『人(育成・チーム作り)』の面で
サポートする村上 俊洋です。
昨夜は、テレビ東京系の
『開運!なんでも鑑定団』
という番組を久しぶりに
見ました![]()
番組を見ようと思った
きっかけは…
当日のYahooニュースで
『国宝級のお宝発見!』
『番組開始以来最大の
発見!!』
という記事を読んで興味が
湧いたから…
鑑定品は、『曜変天目茶碗
(ようへんてんもくちゃわん)』
という世界に3点しか存在しない
と言われてきた茶碗。

その3点はどれも国宝になって
いて、この鑑定品が4点目だと
いう話しでした。
依頼者は、徳島のラーメン屋
さんを経営する橋本浩司さん![]()

骨董好きのひいおじいちゃん
が集めていた骨董の1つで、
約20年前に依頼者が譲り
受けたらしいが…
橋本さん本人は、
骨董品に興味がなく、
ずっと押し入れに
しまいこんでたみたい![]()
それが、最近気になって色々
調べたら、価値の高い物かも
知れない…という可能性が
湧いてきて…
今回、番組に応募したとのこと。
そして、鑑定したのは、有名な
この方![]()
中島誠之助さん

彼の鑑定の結果は、
本物だと断言![]()
いつもとは違う、
興奮が抑えられない
感じの口調が、
どれだけ、貴重なお宝で
あるのかを伺わせた![]()
そして、注目の鑑定評価額は![]()
ジャーン![]()

2500万円![]()
個人的に…
前振りが凄すぎて、
ハードルが高くなって
いたためか…
評価額を聞いた時は
『安っ
』
って感じたけど…
それでも、つい最近まで
世界に3点しかない貴重な
宝物の価値に気づかずに
押し入れで眠らせておいた
ことを考えたら…
依頼人が、その価値に気づき
番組に応募して良かったな![]()
って思いました。
価値に気づか
なければただの
ガラクタ…
どんなに価値がある物でも…
どんなに可能性を秘めた人でも…
価値があると信じて、
そこに光をあてなければ
価値に気づかないまま終わる。
今回の骨董品は20年間
価値に気づかず押し入れに
放置したままの依頼者
が
何かのきっかけで、その
商品の価値に光をあて
ようとしたことで、世紀の
発見につながった![]()
人の育成でも同じ。。。
どんなスタッフにも
それぞれ長所があり、
可能性がある。
リーダーが、人の可能性を
信じて、光をあてようと
しなければ…
スタッフの可能性を引き出す
サポートをすることはできない。
昔、私のスタッフの中で
私が、『こいつはダメだ…』
と決めつけて、評価しなかった
人間が人事異動となって…
他部署や他店舗に行き…
大活躍や出世したという
ケースが何度かあり…
その都度、自分の鑑定眼の
なさを恥ずかしく思った
ことがある![]()
毎日、一緒に仕事を
していると…
どうしても短所が
目についたり…
こちらの思い通りに
ならずイライラした
感情も湧く時が多いが…
頭が冷静な時には、
そのスタッフの長所や
がんばりを見る様に
心がけ、
可能性をたくさん
引き出すサポートを
していけるように
なりたいと思う![]()
株式会社店舗人材サポート
(大阪 淀屋橋)
Webサイトはこちら
☆3~10店舗の飲食店などの
サービス業を展開する会社で
さらに今後10店舗~20店舗に
拡大していきたい!
という成長意欲の高い会社の
店長教育・社員、アルバイト教育
☆私(村上)が社長の外部の右腕となりながら、店長研修・スタッフ研修、・人面談などを通じて、社長の『考えや思い』をスタッフに共有するお手伝いを行います。
会社のメンバーが一丸となると
お店のファンが増えたり、
離職率低下など業績アップに
つながります![]()
<無料メルマガ 毎月第一・第三水曜日 午前10時配信>
元サービス業60店舗の
統括マネージャーとして、
社員500人以上の育成経験を
もつ私が、自身の20年間の
成功体験・失敗体験を中心に
『人材育成やチーム作り』に
役立つ情報をお届けする
内容です。
登録はこちらまで


