こんにちは。
サービス業で店舗展開を目指す
成長意欲の高い経営者様の
『外部の右腕』として、
ご支援先のビジョン実現を
『人(育成・チーム作り)』の面で
サポートする村上 俊洋です。
今日は仕事が終わって
麺や輝 長堀橋店へ![]()

目的は、長堀橋店の
いくる店長が作った、
限定麺
『海老と卵のふんわり混ぜそば』

を食べに![]()
醤油だれと海老油の良い
香りが食欲をそそり、
全卵を泡立てたふんわり
卵のソースがまろやかで
最高でした![]()

今年に入ってから店長に
昇格し、日々お店の運営や
スープ作り、
そして、外国人アルバイト
さんたちの育成に向き合い
ながらも
限定麺作りにチャレンジする
いくる店長![]()
笑顔と同じくらいに最高
です![]()

さて…
日々、職場において
目の前の仕事を一生懸命
にこなすことは
当たり前に大切なこと
ですが…
それは、あくまで
当たり前のレベルで
成長や進化という面で
考えると…
現状維持に終わっている
場合が多い…

でも…
時々、限定麺作りに
チャレンジすると…
他のお店の研究を
行うなど情報収集を
行ったり…
普段は使わない食材や
調味料を研究してみたりと
…
忙しい中で、時間を
やりくりしながら取り組む
ので…
色々と
大変な面はあるけど
結果として…
自分の知識や技術を
向上させ、キャパも拡大
することができる。

これは、筋トレなどでの
スポーツでも同じこと
が言えますよね![]()

毎日、筋トレしている中で
重さに慣れてきたら…
わざと、負荷をかけて
より、重い重量に挑戦する
重さなどの負荷を
増した翌日などは…
筋肉痛で動けない
時もあるかも知れない
けれど…

私なんて、翌々日だけど![]()

結果として、筋肉が
太くなり、強い肉体が
出来上がる![]()
仕事も成長し続けて
いこうと思ったら…
スポーツの様に
自分が仕事に慣れて
きたと思ったら
さらにレベルアップを
目指して負荷をかける
ことは重要です。
そうすると…
成長痛という痛みは
伴いますが…

きっと、以前の自分よりも
強くなれる![]()
まぁ、そんなことは分かって
いても、人間は弱いので
自分で積極的に負荷を
増やすことはできないもの…
ですから、リーダーのあなたが
部下の成長度をしっかりと
見ながら
目標設定において、半歩
進むための負荷をかけて
あげると
成長が加速しそうですね![]()
部下が仕事に慣れて
きたと思ったら…
愛情をもって、ちょっと
重めの負荷をかけて
あげる![]()
そして、部下に色んな
ことを乗り越えたという
自信をつけてもらいましょう![]()
おしまい![]()
![]()
株式会社店舗人材サポート
(大阪 淀屋橋)
Webサイトはこちら
☆3~10店舗の飲食店などのサービス業を展開する会社でさらに今後10店舗~20店舗に拡大していきたい!という成長意欲の高い会社の店長教育・社員、アルバイト教育
☆私(村上)が社長の外部の右腕となりながら、店長研修・スタッフ研修、・人面談などを通じて、社長の『考えや思い』をスタッフに共有するお手伝いを行います。
会社のメンバーが一丸となるとお店のファンが増えたり、離職率低下など業績アップにつながります![]()
<無料メルマガ 毎月第一・第三水曜日 午前10時配信>
元サービス業60店舗の統括マネージャーとして、社員500人以上の育成経験をもつ私が、自身の20年間の成功体験・失敗体験を中心に『人材育成やチーム作り』に役立つ情報をお届けする内容です。
登録はこちらまで

