ブログ毎日更新365日達成記念 読者プレゼント
『儲かるコミュニケーションの宝箱』 ~個人面談を効果的に行う方法編~ お申し込みはこちらから
(毎日更新ブログ 409日目)
こんにちは。
サービス業で店舗展開を目指す
成長意欲の高い経営者様の
外部の右腕として、
ご支援先のビジョン実現を
『人(育成・チーム作り)』の面で
サポートする村上 俊洋です。
私がセミナーや勉強会に
参加する際に、非常に気になることが
あります。
それは…
一緒に参加する受講者の方が
どんな人がくるのかな?という
こと![]()
例えば、私が全然知らない
人ばかりが受講生の
勉強会に初めて参加する場合…
特にグループワークが発生する
様な勉強会形式のスタイルだと
非常に前向きでフレンドリーな
人たちがいて下さると

ホーム感を抱くことができ
セミナーへの参加意欲も
前向きになって期待も
高まります![]()
反対に…
他の参加者同士が仲良しで
内輪の良く知るメンバーだけで
盛り上がっているケースとかだと…
自分が仲間に入れず孤独感を
抱いて、セミナー自体の期待度や
満足度も低下します![]()

あなたも、一緒に参加する
勉強会やセミナーのメンバーに
よって
その学びの時間自体が
短く感じたり、逆に長く感じたり…
楽しく感じたり、逆にその場にいる
ことが苦痛に感じた経験って
ありませんか![]()
セミナーや研修会の満足度は
講師の方の良し悪しだけで
なく、参加者との関係によっても
大きな影響を受けることが多いです。
さて…
これは、あなたの会社やお店に
入ってくる新入社員や新人の
アルバイトさんにも同じことが
言えます![]()
アルバイトさんや新入社員が
入ってきた時、仲間の先輩スタッフが
自分に興味を持って話しかけて
くれたり…
会社やお店で働く人の良い部分を
色々と教えてくれたり…
周りの人が、新人が力を発揮しやすい
様に色々と応援してくれると…
新人スタッフさんが入社時に
抱えていた不安は期待や
興味に代わり
あなたの会社やお店がホームに
代わり…
まるで、真っ赤なファンで染まる
スタンドで野球をする、今の
広島カープの選手の様に…

また、大声援と黄色いファンで
染まる阪神ファンに囲まれる
タイガースの選手の様に…

がんばる勇気が湧いてきて
前向きな思考で全力プレーで
高いパフォーマンスが
発揮できるようになります![]()
反対に…
新人とのコミュニケーションを
十分に取らず、仲の良いスタッフ
だけで内輪の話しをしていたり…

『お手並み拝見
』的な
ムードをだして過度な
プレッシャーをかけてしまうと…
新人は、ホームではなく
アウェー感を抱き、
力が発揮しにくくなります![]()
特に、新人がポジティブに
力を発揮するか![]()
ネガティブになって、その会社での
明るい未来を見いだせない状態に
なるかは![]()
入社時の第一印象や
入社してから1ヶ月目程度の
最初のイメージが非常に
大きな影響を与えます。
せっかく、入社してくれた
スタッフさんなんだから…
アウェー感ではなく、ホーム感
を抱いてもらって、安心して
全力で力を発揮できるような
環境を作ってあげたいですね![]()
まずは、新人スタッフの良い点を
見つけて、伝える事をしてあげたり…
会社や仕事の良い点をさりげない
会話の中で色々と話してあげながら
分からない点はフォローしてあげたり…
マイナスの面ではなく、プラスの面に
目を向けてくれるようにコミュニケーションを
図ってあげると良いですね![]()
![]()
新人スタッフさんにとって
あなたのお店や会社は…
ホームと感じているでしょうか![]()
それとも
アウェーと感じているでしょうか![]()
株式会社店舗人材サポート
(大阪 淀屋橋)
Webサイトはこちら
☆3~10店舗の飲食店などのサービス業を展開する会社でさらに今後10店舗~20店舗に拡大していきたい!という成長意欲の高い会社の店長教育・社員、アルバイト教育
☆私(村上)が社長の外部の右腕となりながら、店長研修・スタッフ研修、・人面談などを通じて、社長の『考えや思い』をスタッフに共有するお手伝いを行います。
会社のメンバーが一丸となるとお店のファンが増えたり、離職率低下など業績アップにつながります![]()
<無料メルマガ 毎月第一・第三水曜日 午前10時配信>
元サービス業60店舗の統括マネージャーとして、社員500人以上の育成経験をもつ私が、自身の20年間の成功体験・失敗体験を中心に『人材育成やチーム作り』に役立つ情報をお届けする内容です。
登録はこちらまで

