ブログ毎日更新365日達成記念 読者プレゼント
『儲かるコミュニケーションの宝箱』 ~個人面談を効果的に行う方法編~ お申し込みはこちらから
(毎日更新ブログ 468日目)
こんにちは。
サービス業で店舗展開を目指す
成長意欲の高い経営者様の
外部の右腕として、
ご支援先のビジョン実現を
『人(育成・チーム作り)』の面で
サポートする村上 俊洋です。
先日、ご支援先の店長候補の
未来有望なスタッフさんと
あるスタッフさんのことについて
話しをしていました。
そのスタッフさんは、まだ若い
男の子で数年前は、真面目なんだ
けど仕事中に笑顔もなく、

常に仕事は受け身の姿勢でやる気も
感じられない![]()
おまけに…
仕事ぶりについて注意すると、
逆切れしたり

ふて腐れたり…

ということで、店長や先輩スタッフも
対応に困っていたのですが…
その後、人事異動で別のお店で
仕事をしていたのが、約1年ぶりに
同じお店で勤務することになり
一緒に仕事をすると…
なんと、笑顔や積極性も出て
別人の様に頼もしく、おまけに
自分に余裕が出てきたのか
あまり逆切れしなくなっている![]()
そんな姿を見て本当に嬉しい
気持ちになったということです。
その店長候補の彼はこんな
風にいっていました…
『人って変わるものなん
ですねぇ~』

と…
私(弊社)の行動指針の一番最初に
掲げているのが
人は必ず無限の可能性を
秘めていると信じ抜く

という言葉![]()
これは、私が昔…
成長が遅いスタッフや、やる気を
感じられないスタッフを見て…
こいつはダメだ…
こういうタイプの人間は絶対に
伸びない![]()
と勝手に決めつけて育成を
諦めていたのが…
そのスタッフが他の部署に
異動になり、違う上司の元で
仕事をしていると驚くくらいに
成長していて…
『こいつはダメとかいいながら
ダメなのは上司の自分だったの
ではないか…
』
『単に自分に影響力がなかった
だけの話しではないのか
』
という恥ずかしい思いをした
ことがきっかけで自戒の意味を
込めて強く思うようになったものです![]()
人は無限の可能性が
あります。
そして、誰でも何かのきっかけ
1つでたった3か月程度で
別人の様に成長することが
可能です。
実際に、私も前職の新入社員時代
研修期間が明けるのが同期の
152人中…
ダントツの152番だったのですから![]()
私が店長になったり、エリアマネージャーに
なった後で、こんな話しをしても
きっと、みなさんこういいます…
それは、たまたま村上さんだった
からですよ…。と。
でも…。
もしかしたら、今あなたが悩みを
抱えている困ったちゃんのスタッフが
未来の私の様な存在かも知れませんよ![]()
と思って私は人の育成に関わる
様に努めています…
先ほどの、大きな成長を遂げた
彼も、社長が色んな可能性を
探るために色んな環境で
仕事をさせてみたり
数々の店長や先輩社員のみんなが
諦めずに向き合い続けてくれた
からこその結果です![]()
私は、育成に関しては絶対にこういう風に
考えています。![]()
![]()
![]()

確かに最終的に、自分の元では
変わらないスタッフがいるかも
知れません…
ものすごく時間がかかる人間も
いるかも知れません…
でも…
少なくても面接でパスをさせて
仲間として受け入れたスタッフ
なんですから…
諦めたらノーチャンス。
是非、部下の可能性を信じて
色々と挑戦し続けてみながら
変わらないと思っていたスタッフが
大きな変化を遂げた時の達成感や
喜びを感じてみて頂きたいと思います。
上司として、その成功体験があれば
きっと…
また、別の部下の可能性を信じる
ことができる大きなきっかけに
なりますから![]()
そもそも、こんな人不足の時代に
目の前にいるスタッフを辞めささずに
全力で育てないと…
会社やお店の存続自体が
危なくなりますからね![]()
株式会社店舗人材サポート
(大阪 淀屋橋)
Webサイトはこちら
☆3~10店舗の飲食店などのサービス業を展開する会社でさらに今後10店舗~20店舗に拡大していきたい!という成長意欲の高い会社の店長教育・社員、アルバイト教育
☆私(村上)が社長の外部の右腕となりながら、店長研修・スタッフ研修、・人面談などを通じて、社長の『考えや思い』をスタッフに共有するお手伝いを行います。
会社のメンバーが一丸となるとお店のファンが増えたり、離職率低下など業績アップにつながります![]()
<無料メルマガ 毎月第一・第三水曜日 午前10時配信>
元サービス業60店舗の統括マネージャーとして、社員500人以上の育成経験をもつ私が、自身の20年間の成功体験・失敗体験を中心に『人材育成やチーム作り』に役立つ情報をお届けする内容です。
登録はこちらまで

