こんにちは。
サービス業で店舗展開を目指す
成長意欲の高い経営者様の
『外部の右腕』として、
ご支援先のビジョン実現を
『人(育成・チーム作り)』の面で
サポートする村上 俊洋です。
昨夜は、麺や輝の卒業生で
1年前に独立した菊橋店主の
お店
『らぁ麺 きくはん』
に行ってきました![]()

『らぁ麺 きくはん』は大阪の
中崎町にあります。
中崎町とは、場所的には
梅田からすぐ近くなのですが
ちょっと、レトロな街並みで
おしゃれな古着屋さんが
あったり、カフェがあったり
する
ちょっとこだわったお店が
たくさんある街なんです。
昨夜は、
『特製濃厚味噌つけ麺』を
注文![]()


高級なハムの様な
肩ロースのチャーシューと、
濃厚味噌のスープに
良く合う、つくねも最高![]()
そして、何よりも…
数か月前に食べた時よりも
さらに美味しさが増している
つけ麺が…
めちゃくちゃ
美味しかった![]()
です。
菊橋店主が日々、
研究と努力を重ねる
ことで、お店も味も
進化を続けています![]()

菊橋店主はまだ、25歳か
26歳なのですが、私は
プロとして彼を非常に
尊敬しています。
どういう点を特に尊敬
しているか![]()
というと…。
とにかく、自分の仕事で
ある、『らーめん』が大好き![]()
その好きさが、周囲の
人にヒシヒシと伝わる
くらいに…
『らーめん』が
好き![]()
その好きなレベルを、
最上級の敬意を払った
言葉で表現すると…
もう…
ハッキリ言って…
変態レベルです![]()
研究の為の、ラーメン
食べ歩きの数も半端ない
のですが…
自分の技術や知識を
向上させる為に、
数多くの名店の店主さん
にお願いして、色んな
ことを教わっている…
時には…
自分の仕事が休みの日に、
先輩店主さんのお店を
手伝いに行き、色々勉強
させてもらったりしている…
そんな姿勢に対して
非常に尊敬の念を
抱きます。
ラーメン屋で勤めていて
『僕ラーメン大好きです
』
という人は多いけど、ここまで
行動に移せている人は非常に
少ないと思います。
仕事だから、お給料を
もらっている時間は頑張る…
という次元ではなく…
ラーメンがとにかく大好き
なので、好奇心と向上心が
自然と溢れてくる![]()
そして、前向きに休みの
日も色々と勉強することで、
それが成長につながる…
やっぱり、プロはこういう
姿勢が大事だなって思います。
もちろん![]()
長く商売で成功されて
いる方々は業種を問わず、
その道の超変態
揃いなのですが…
彼は、22歳で修業を開始
した時から、一貫して
この姿勢があるので
凄いなって感じています。
私も、自分自身の仕事に
おいて、もっと知識や技術
を向上させ、ご支援先の
みなさまのお役に立てるように
日々の努力を惜しまず
周りの人から…
村上は
変態やでぇ~![]()
と言われる様に
がんばります![]()
もちろん、変態と言うのは
仕事において、それだけ
努力しているっていう
意味ですからね![]()
こっちの意味じゃ
ないですからね(汗)

おしまい![]()
株式会社店舗人材サポート
(大阪 淀屋橋)
Webサイトはこちら
☆3~10店舗の飲食店などの
サービス業を展開する会社で
さらに今後10店舗~20店舗に
拡大していきたい!
という成長意欲の高い会社の
店長教育・社員、アルバイト教育
☆私(村上)が社長の外部の右腕と
なりながら、店長研修・スタッフ
研修、・人面談などを通じて、
社長の『考えや思い』を
スタッフに共有する
お手伝いを行います。
会社のメンバーが一丸となると
お店のファンが増えたり、
離職率低下など業績アップに
つながります![]()
<無料メルマガ 毎月第一・第三水曜日 午前10時配信>
元サービス業60店舗の
統括マネージャーとして、
社員500人以上の育成経験を
もつ私が、自身の20年間の
成功体験・失敗体験を中心に
『人材育成やチーム作り』に
役立つ情報をお届けする
内容です。
登録はこちらまで


