組織の利益とモチベーションをアップさせる 人材育成・チームビルディング

TEL:06-7878-3738 10:00~19:00(日・祝のぞく) E-mailはこちら TEL:06-7878-3738

ネーミングって大事

【毎日更新ブログ    1976日目】

こんにちは。

 

サービス業で店舗展開を目指す

成長意欲の高い経営者様の

外部の右腕として、

 

ご支援先のビジョン実現を

『人(育成・チーム作り)』の面で

サポートする村上 俊洋です。

 

 

プロ野球・日本ハムの新監督に新庄さんを
抜擢した日本ハムですが…

 

成績は今シーズンまで3季連続で4位以下の
Bクラスに低迷。

 

また、観客動員に関してもこの2年は新型
コロナウィルスの影響を受けたものの、
2016年のリーグ優勝以降は低迷している
状況です。

 

まぁ、ダルビッシュや大谷選手など
スター選手が次々とメジャーリーグに
出て行ってしまったというのも
ありますが…

 

野球の成績とともに、球団経営の上でも
なんとか打開策を見つけたいという
思いが強いんでしょうね。

 

そして、新庄さんを監督に抜擢した
訳ですが…

 

その監督就任会見のシーンで私自身が非常に
感心させられたことがありました。

 

それは、監督のことを…

 

『ビッグボスと呼んで』

 

と言ったことです。

 

これは、あくまで個人的に感じたこと
なのですが…

 

私はそのネーミングが人に与える印象
だけでなく、行動にまで大きな影響を
及ぼすと考えています。

 

昔から日本のことわざに

 

『名は体(たい)を表す』

 

という言葉があります。

 

意味は、名前がそのものの実体(実態)を
表していることですが…

 

自分の子どもの名前をつける際には

 

『こんな子に育って欲しいな…』

 

そんな願いを込めて名付けられる方も
多いのではないでしょうか?

 

日本には言霊(言葉に魂が宿る)という
言葉がありますが…

 

何度も何度も自分の名前を聞いていると
名前が実体に強い影響を受けるという
ことはあり得る話だと思っています。

 

さて…

 

ビッグボスの話に戻りますが…

 

『監督』という言葉を聞くと、人それぞれ

 

『監督とはこういう存在である』

 

という印象を持っているかと思います。

 

また、野村監督や星野監督の様に
これまでの偉大な人たちのイメージを
強く持っている人もいるかも知れません。

 

日本ハムとして新しい突破口を開きたい
時…

 

何か新しいものを生み出そうとする時…

 

人々に根強い固定観念を抱かせる『監督』
という言葉を用いるよりも…

 

『ビッグボス』という英語にしてしまうと
なんだか制限が取り払われる可能性が
高まる。

 

と私は考えています。

 

実際、私の前職の会社は語学スクールを
経営していましたが…

 

『英会話学校』という『学校』という
言葉を禁句にしていました。

 

私たちの仕事は『サービス業』であって、
『教育者』ではありませんから…

 

『学校』という言葉を使っていると
勘違いしてしまうスタッフが発生する
危険性があると考えていたのです。

 

私たちにとっては『生徒さん』ではなく
『お客様』です。

 

ですから、同じ意味の様ではあっても
新庄さんと同じように英語に置き換え
『スクール』という言葉は用いても
良いということになっていました。

 

また、これと同様に…

 

『取締役』という言葉は『推進役』

 

『管理職』という言葉は『マネージャー』

 

店舗と本社機能については、本社は
店舗のサポート部門であるということ
から…

 

『本社』という言葉は用いず、経理課など
それぞれの部署名で呼ぶこととし、

 

店舗は『営業拠点』ということで『拠点』
と呼んでいました。

 

実は、本社と呼ばなくなった理由は…

 

昔、入社1年目のスタッフが本社の某部門に
異動になった際に…

 

『本社=偉い』

 

と勘違いして、実力が伴わないのに
店舗のスタッフに偉そうな口をきいて
いたことを社長が耳にして呼び方を
変えたといういきさつがありました。

 

また、私自身は働く人に自発性を備えて
欲しいので…

 

『従業員』

 

という『従う』という文字が入った言葉は
意識的に使わずスタッフという言葉を
用いる様にしています。

 

『従業員』とはその仕事に従事する人と
いう意味で呼んでいるのだとは思いますが…

 

なんだか、『こちらがイチイチ言わないと
動けない人間』をイメージしてしまうん
ですよね。

 

もちろん、前職の会社も銀行や証券会社など
外部の方と話すときは、一般的に使われる
言葉に変換して用いていることが多かった
ですが

 

 

名は体を表す

 

また、言葉には魂が宿る

 

という様に、与えられた役割の名前が
その人の持つ固定観念に強い影響を
受けることがありますので

 

役職のネーミングに関わらず…

 

会議名・プロジェクト名って結構大事
だと私は考えています。


何はともあれ…

 

ビッグボスが、これまでの監督の枠組みを
超えて新しい常識を生み出し

 

チームの勝利とともに、観客動員の面でも
成果を出せる様に楽しみに見守りたいと
思います。

 

(他球団ファンとして…)

 


株式会社店舗人材サポート

(大阪 淀屋橋)

 Webサイトはこちら

 

☆5~10店舗の飲食店などのサービス業を展開する会社でさらに今後10店舗~20店舗に拡大していきたい!という成長意欲の高い会社の店長教育・社員、アルバイト教育

☆私(村上)が社長の外部の右腕となりながら、店長研修・スタッフ研修、・人面談などを通じて、社長の『考えや思い』をスタッフに共有するお手伝いを行います。

会社のメンバーが一丸となるとお店のファンが増えたり、離職率低下など業績アップにつながります!!
<無料メルマガ 毎日配信>

元サービス業47店舗の統括マネージャーとして、スタッフ人以上の育成経験をもつ私が、自身の20年間の成功体験・失敗体験を中心に『人材育成やチーム作り』に役立つ情報をお届けする内容です。

登録はこちらまで


 | 

まずは、お気軽にお問い合わせください。06-7878-3738 10:00~19:00(日・祝のぞく)

メールでお問い合わせ

まずは、
お気軽にお問い合わせください。

06-7878-3738

10:00~19:00
(日・祝のぞく)

メールでお問い合わせ

ページトップへ