【毎日更新ブログ 2047日目】
こんにちは。
サービス業で店舗展開を目指す
成長意欲の高い経営者様の
外部の右腕として、
ご支援先のビジョン実現を
『人(育成・チーム作り)』の面で
サポートする村上 俊洋です。
いきなりですが、あなたは嫌いな人、
苦手な人っていますか?
『います』
という方が殆どではないでしょうか?
ちなみに、私はいます。
もっと厳密にいうと、嫌いな人、苦手な人
というか嫌いなタイプ、苦手なタイプの
人が存在します。
幸い私は現在プライベートでも仕事でも
好きな人を選べる自由に恵まれているの
ですが…
会社に勤めていた時は一緒に働く人を
自分で選ぶことはできないことが多い
ので色々ストレスや悩みを感じることが
ありました。
最初の頃は一緒に仕事をするのに
『嫌い』という感情があるとやりにくいな
『相手の良い点を見つけて好きになろう』
と努力をしたこともあったのですが…
本当に嫌いだったり、苦手な人を無理やり
好きになろうとすると逆にもっと嫌いな点が
クローズアップされストレスを感じることが
増えたんです(苦笑)
そこで発想を切り替えて
『無理に好きになる努力をする』のではなく
『仕事に支障がでるくらいに関係性が
悪化しないような努力をする』
という考えに改めました。
そこで編み出した技が2つあって
1つは『太極拳』の様な受け流す技術。
一言でいうと嫌いな人を目の前にした時に
『まぁ、そんな人もいるよねぇ~』
『色んな人が世の中にいるんだから
苦手な人がいるのも当たり前だよね~』
と客観的に受け流すことです。
そもそも会社というのは性格も年齢も
経験も全く異なる人たちの集まりです
からね…
フィーリングが合う人、合わない人が
いても当然な訳です。
相手の事を好きになろうとして
お互いの距離感を無理やり近づけようと
すると余計に感情が動きイラっとすること
が発生していたのですが…
客観的に相手をみることで程よい距離感
ができて以前よりも感情が大きく動く
ことがなくなったんですよね。
そして、もう1つは…
『相手を尊重すること』
『無理に尊敬しなくても良いけど
尊重はする』
人にはみんな長所もあれば短所もある
訳で、私自身にだって短所や苦手は
いくらでもある訳ですから
相手をバカにしたり、プライドを傷つける
様なことはしないようにする。
ということを心掛けました。
もちろん、これだけで嫌いな人との
人間関係の悩みが100%解消された訳では
ありませんが随分と減ったのです。
(私の場合はですけど…)
そして、例え苦手なタイプの人であった
としても、相手を尊重し無駄に深入り
しないように心掛けていれば
『良い仕事』をする上では特に大きな
問題がないと思えるケースも多々ありました。
(もちろん、現在はパワハラなど色んな
ケースが深刻化しているのでここで
取り上げているケース万能ではありません。)
仕事が終わった後も一緒に飲みに行けるような
関係性だと楽しいのですが…
仕事が終わった後やプライベートでは一切
関わらない人とでも仕事で成果を出せること
は多々ある。
仕事の目的は成果を出すことで、
決して仲良くなることがゴールではありません
からね。
苦手なタイプを無理やりに好きになろうと
するのではなく、
『苦手な人が1人や2人いても仕方が
ないよねぇ~』
と受け止めながらどうすれば上手く仕事を
していけるか?に焦点を当てて考えてみると
ストレスは減少するのではないでしょうか?
特に今の様な大変な時期は社内の人間関係
で揉めている場合ではありませんからね…
嫌いな人を無理に好きになるのではなく
仕事に支障が出る関係性にならないような
努力をして
みんなで一丸となってこの荒波を乗り越えて
いきましょう。
株式会社店舗人材サポート
(大阪 淀屋橋)
Webサイトはこちら
☆5~10店舗の飲食店などのサービス業を展開する会社でさらに今後10店舗~20店舗に拡大していきたい!という成長意欲の高い会社の店長教育・社員、アルバイト教育
☆私(村上)が社長の外部の右腕となりながら、店長研修・スタッフ研修、・人面談などを通じて、社長の『考えや思い』をスタッフに共有するお手伝いを行います。
会社のメンバーが一丸となるとお店のファンが増えたり、離職率低下など業績アップにつながります
<無料メルマガ 毎日配信>
元サービス業47店舗の統括マネージャーとして、スタッフ人以上の育成経験をもつ私が、自身の20年間の成功体験・失敗体験を中心に『人材育成やチーム作り』に役立つ情報をお届けする内容です。
登録はこちらまで