こんにちは。
サービス業で店舗展開を目指す
成長意欲の高い経営者様の
『外部の右腕』として、
ご支援先のビジョン実現を
『人(育成・チーム作り)』の面で
サポートする村上 俊洋です。
昨夜は、鹿児島県や沖縄で
約10店舗の飲食店を経営されている
ご支援先の研修でした。

今月のメインテーマは
お店のビジョンと
営業方針をまとめる
というもの。
チーム一丸となり、みんなの
力を結集させるためには
お店の目指す姿
を全スタッフに共有できる
様に明確化(明文化)し、
何のために![]()
何を目指して![]()
仕事をしているのか![]()
ということを共有して
おくことが非常に重要です。
この目指すビジョンや方向性
そして、それを実現させるための
営業方針や具体的な行動目標が
明確に共有されていないと…
みんなの仕事が単なる
作業になったり…
指導に関しても行き当たり
バッタリになったり…
スタッフにとっては、自分なりに
一生懸命にがんばっているつもり
なのに、
なぜ、注意や叱られたり
するのか![]()
ということも伝わりづらく
なります。
昨日は、各店舗の店長や
店長をサポートする
社員のみなさんで
意見交換をしながら
ビジョンや営業方針を
話し合い
各店舗のビジョンや営業方針が
まとまりました。

さて…
店長や経営者のみなさんは
自分の中での目指す姿や
仕事の基準などがあるとは
思いますが…
なかなか、スタッフみんなに
ハッキリと伝わっているか![]()
と言えば…
意外と伝わっていない
ことが多いものです。
その対策のためにも
一度、自分の考えをまとめて
みんなに分かりやすく共通
できるようにしておくと
非常に効果的ですよ![]()
ちょっと長くなってきたので
私流のビジョンのまとめかたの
一部については
明日のブログで書きたいと
思いますので、よかったら
参考にしてくださいね![]()
おしまい![]()
![]()
株式会社店舗人材サポート
(大阪 淀屋橋)
Webサイトはこちら
☆3~10店舗の飲食店などのサービス業を展開する会社でさらに今後10店舗~20店舗に拡大していきたい!という成長意欲の高い会社の店長教育・社員、アルバイト教育
☆私(村上)が社長の外部の右腕となりながら、店長研修・スタッフ研修、・人面談などを通じて、社長の『考えや思い』をスタッフに共有するお手伝いを行います。
会社のメンバーが一丸となるとお店のファンが増えたり、離職率低下など業績アップにつながります![]()
<無料メルマガ 毎月第一・第三水曜日 午前10時配信>
元サービス業60店舗の統括マネージャーとして、社員500人以上の育成経験をもつ私が、自身の20年間の成功体験・失敗体験を中心に『人材育成やチーム作り』に役立つ情報をお届けする内容です。
登録はこちらまで

