ブログ毎日更新365日達成記念 読者プレゼント
『儲かるコミュニケーションの宝箱』 ~個人面談を効果的に行う方法編~ お申し込みはこちらから
(毎日更新ブログ 400日目)
こんにちは。
サービス業で店舗展開を目指す
成長意欲の高い経営者様の
外部の右腕として、
ご支援先のビジョン実現を
『人(育成・チーム作り)』の面で
サポートする村上 俊洋です。
あるご支援先の飲食店の店長が
最近、仕事が終わって自宅に戻ってから
人材育成や心理学の本や
私のブログを読んで
私のブログを
読んで(笑)
スタッフ育成の引き出しを
増やすための勉強を楽しみながら
されているらしいです![]()

スタッフには色んな力量や
性格の持ち主がいて![]()
自分にとって、非常にやりやすい
ストライクゾーンど真ん中の
スタッフもいれば…

頭と心を色々と悩ませてくれる
スタッフもいます![]()

そんな手のかかるスタッフに対して
『あいつは理解力がない
』
『あいつはやる気がない
』
『あいつは頑固で
いう事を聞かない
』
と責任の所在を相手に押し付ける
人は多いものですが…
相手の責任にしてしまって
自分の思う通りにならないスタッフを
非難したところで…
何も生まれないし当然、
結果も変わりません![]()
それに反して…
スタッフの指導が上手くいかないのは
自分自身の育成能力を成長させる
チャンス![]()
自分の人間的なキャパシティーを
広げるチャンス![]()
と捉えて、自分が変わる(成長する)
ための努力をされているその店長は
素晴らしいなって思います![]()
![]()

人間、理屈では分かっていても
相手に対して
腹が立つ感情が湧いてきたり![]()

『こいつ、ほんまに嫌いやわぁ~
』
という感情に襲われると…
なかなか、自分を変化させる
よりも、変わらない相手を非難
しがちですからね![]()
その店長が言うには…
『勉強しているんですけど
なかなかうまくいかないんですよね
』
とのことですが…
それでいいんですよ![]()
相手は人間ですから、そんな
いきなりすべてが思い通りに
いくことなんてありません![]()
すぐに完璧を求めずに、
営業中のお店を離れて
精神的にリラックスできる
環境の中で冷静になって勉強し
『なるほど、明日はこういう風に
伝えてみよう
』

『こんな言葉をかけてあげると
心に届くかもしれないな
』
などと研究しながら、実行し
振り返りを繰り返していけば…
必ず、自分の引き出しが増えて
ストライクゾーンが広がります![]()
何よりも、その店長の魅力と
キャパが拡大することは
確実です![]()
スポーツでもそうですよね![]()
実践を想定して自主トレしても
いきなり試合でできるようになったり
成果につながるとは限りませんが…
日々のトレーニングは自分自身を
成長させ、いつか必ず実を結ぶ
日が訪れます![]()
人の育成に関わる仕事は
精神的にも楽なことではありませんが…
人に本気で向き合うことで
自分を磨いて、魅力的に
してくれます![]()
その店長だけでなく
日々、育成能力向上に向けて
がんばっている店長の魅力が
アップし![]()
その努力と我慢が報われるためにも
私は、店長達の何倍も勉強して
しっかりとサポートしていきたい![]()
と思いました![]()
![]()
人に関する悩みを抱えて
いるのは、あなただけでは
ありません…
一緒にがんばっていきましょうね![]()
気が付けば、他のどんな店長でも
手におえないレベルのスタッフを受け入れても
私に任せておけば大丈夫![]()
というくらいに自分のキャパが
広がりますよ![]()
そうなると、一番楽なのは
あなたですから![]()
株式会社店舗人材サポート
(大阪 淀屋橋)
Webサイトはこちら
☆3~10店舗の飲食店などのサービス業を展開する会社でさらに今後10店舗~20店舗に拡大していきたい!という成長意欲の高い会社の店長教育・社員、アルバイト教育
☆私(村上)が社長の外部の右腕となりながら、店長研修・スタッフ研修、・人面談などを通じて、社長の『考えや思い』をスタッフに共有するお手伝いを行います。
会社のメンバーが一丸となるとお店のファンが増えたり、離職率低下など業績アップにつながります![]()
<無料メルマガ 毎月第一・第三水曜日 午前10時配信>
元サービス業60店舗の統括マネージャーとして、社員500人以上の育成経験をもつ私が、自身の20年間の成功体験・失敗体験を中心に『人材育成やチーム作り』に役立つ情報をお届けする内容です。
登録はこちらまで

